またまた休出
昨日の続きを描いています。
やはり昨日中に終わりませんでした。初めて描くテーマだったので、思いのほか時間がかかっています。
絵を描くには、まず被写体の全体をよく観察しなければなりません。
デザイナーの仕事の大部分は観察です。ものをよく見て設計者の気持、意図を見取らなければなりません。表面だけの観察ではなかなか見えてこないところがあるのです。
方向性を理解すれば、それを強調して、よりよくする事が可能です。
デザインコンセプトが分かりやすい場合は、それをデザインしたデザイナーは優秀であると言えるでしょう。
反対に分かり難い場合は、よく分からないままにデザインした可能性があります。
または過程で邪魔が入るとか・・・・・
最近はそういうものをよく見かけますが、昔に比べると工業製品の場合、粗製濫造のそしりは免れないのではないでしょうか。
沢山のものをよく見ているうちに自然と身に付いてくるものがあります。
いつの間にか、前よりいい絵が描ける自分がいる事に気がつけば進歩の証です。
現役でいる以上、その繰り返しなのですが、繰り返す事を忘れると取り残されている自分と対面する事に、、、いつの日かなるのです。
| 固定リンク
« 引き続き休出 | トップページ | 社長業は大変です »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 百済系渡来人による日本乗っ取り(後編)(2022.07.08)
- 百済系渡来人による日本乗っ取り(前編)(2022.07.04)
- 天皇家の皇祖神の正体(2022.06.20)
- 天皇の血統(万世一系は事実か)(2022.06.03)
- 政治家に言論の自由はあるのか(2019.02.16)
コメント