ブログの内容
ブログの文体が少し堅いのではという意見がありました。実際の人物像が表現されていないと言うのです。
真面目な堅物の感じがするそうです。アクセス数の割にコメントが少ないのもそのせい?
私を知っている人からすればかなり違和感を感じている人が多いのかもしれませんね!
でもそれは仕方がない気がします。基本的にブログでは建前しか書けないので実際の人物像と程遠いのは当たり前です。政治的な事や思想的な事を書いて誤解されても困るし、人に差し障りのある事はもっと書けません。要するに無難な事しか書けない中でいかに自己表現をするか、ここにテクニックが必要なのでしょう。
当面は仕事関係と、人物のある一面(趣味とか)だけ出ればいいと思ってやっていきます。
その内ネタ切れになってはじけるかもしれませんが、、、
炎上するくらいの事をやってみたいという気がしない訳でもないのですが。。。
と言う訳で数日前から段階的に柔らかくしているのですが、気がついた人はいるのでしょうか?
| 固定リンク
« 東京オートサロン | トップページ | 雪景色 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 政治家に言論の自由はあるのか(2019.02.16)
- 謹賀新年(2019.01.02)
- 残念な話あれこれ(2018.11.17)
- 悲喜こもごも(2018.09.24)
- パフォーマンスについて考える(続編)(2018.05.07)
コメントを書く
« 東京オートサロン | トップページ | 雪景色 »
コメント