増永のペイリン眼鏡
世界のミーハー度合いを確認する出来事がありました。ペイリンさんがかけている事で大変有名になった増永の眼鏡です。世界中から注文殺到だそうです。
形は若干違いますが、カラーはこのPHOTOと同じらしいです。
眼鏡は人の顔によって合う合わないが極端に変わる小物です。ペイリンさんに似合っているからと言って、自分に似合うかどうかは全く分からないにも拘らず、問い合わせ、注文殺到というのは・・・どうなんでしょうか(?)
眼鏡に関しては、以前某大手眼鏡会社からデザインオファーがあり、勉強した事があります。結局デザインの事がよく分からないクライアントと共通の言語を持つ事が出来ずビジネスには至りませんでしたが、その時に一番印象に残ったのが増永の眼鏡だったのです。デザインに凄く力を入れているのは明らかでした。品質も勿論優れていて、これは売れるだろうなと思わせるものがあったのです。
私もデザインが気に入り、サングラスを一つ購入したのですが、若干重いのが玉に傷です。結局今は凄く軽いオール樹脂製のスポーツグラスばかり愛用するようになりました。その中ではオークリーが世界のゴルファーの間で一番人気です。宮里藍ちゃん初め、よく目にします。日本製はスワンズがポピュラーで、偏光機能が入ったレンズは芝目を読む時に重宝するのだそうです。
私は元々分かり難い芝目がくっきり見えすぎると返って混乱するので、一々外して、ぼかしてみるようにしています。だから入らないのでしょうか(?)
(PHOTOは上が増永のサングラス、下がアメリカブランド、オークリーのスポーツグラス)
| 固定リンク
「デザイン」カテゴリの記事
- コクーンタワー(2)(2009.02.17)
- コクーンタワー(1)(2009.02.17)
- 格好良い悪いの評価(2008.12.30)
- 増永のペイリン眼鏡(2008.10.08)
- 東京スカイツリー(2008.06.12)
コメント