民主党よお前もか
民主党小沢幹事長の起訴が確実視されるようになって来ました。証拠が続々と出ているようです。政治資金規制法違反と脱税が検討されているそうですが、そんなもので済めばラッキーと言うしかありません。海外絡みのドス黒い噂や、政党助成金ねこばば疑惑(罰則規定がない)その他色々、は不問にされるのでしょうか。
昨日のあるブログでは平成17年に辺野古(沖縄)に買った1500坪の土地の登記簿が写真で紹介されていましたが、所有者の住所は岩手県水沢市・・・名前は小澤一郎とはっきり読めました。人も住まない土地を1500坪も買うというのは、明らかに米軍基地移設による値上がりを狙ったものではないでしょうか。
移設が決まり、高値で売り抜ければインサイダー取引疑惑も浮上するのですが、幸か不幸か米軍は辺野古には行きそうもありません。それにしても実に色々な事をマメに考える人です。稀代の錬金術師とも言える、お金大好き人間が何億円ものお金の動きを知らなかったなんて誰も信じないでしょう。
小沢幹事長が失脚する事によってによって、外国人地方参政権付与法案成立は難しくなると言われています。党内反対勢力が息を吹き返しつつあるからです。鳩山さんでは、その動きを抑えるのは困難なのではないでしょうか。いい流れと言えます。
いずれにしても鳩山政権は5月までは持たないと言われていますが、夏の参院選が楽しみになって来ました。鳩山さんの次は菅さんか岡田さん(?)では代わり映えしませんが、恐らく彼らも短期で終わって自民の末期のようになるのではないでしょうか。
外国から見れば「なんて国だ日本は」と思われるかもしれませんが、取りあえず外国に優しく日本に厳しい独裁政権が長期になるよりは、はるかにましだと思われた方、クリックをお願いします。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 円安で国が滅ぶと騒ぐ愚かな人達(後編)(2022.12.12)
- 円安で国が滅ぶと騒ぐ愚かな人達(前編)(2022.12.05)
- いまだによく理解されていないお金の話(2022.06.27)
- これだけ痛めつけられても何も変わらない基本的経済マインド(2022.06.15)
- 近況報告とEV その他(2022.05.19)
コメント