« 風雲急を告ぐ、日本、地球 | トップページ | 経済ブレーンなき左巻き宰相 »

2010年6月 5日 (土)

世界一楽な筈の、日本の首相

思わず笑ってしまいます。何がって、民主党の新代表、菅総理の事です。この人だけはなって欲しくないと思う人が次々と日本の総理大臣になる訳ですから、悲しみを通り越して笑うしかないのです。

そもそもこの人は日本人なのでしょうか(?)いや、怪しいと言われている出自を問うているのではありません。例え帰化人であっても日本を愛し、日本人の為の政治をするのであれば大歓迎です。

そこを問題にしているのではありません。心の話です。かつて、この人は日本人拉致実行犯、シンガンスの釈放嘆願書に千葉景子らと共にサインをした事実があるのです。

現職法務大臣が、サインをしていた事にも驚きますが、総理大臣はさすがにまずいでしょう。なぜそこを誰も突っ込まないのでしょうか(?)言うなれば一番なってはいけない人が総理になった訳です。

つまり、外国人参政権に賛成したり、拉致実行犯を守ったりする、日本人を守る事とは正反対の事に熱心な人に日本を任せて、期待が出来る訳がありません。

肝心の経済にしても、財務大臣の時G7で、日本とギリシャを同列視する発言をして失笑を買ったりしています。消費税問題も、上げながら景気を良くし、デフレも克服するというのですから、無茶苦茶です。矛盾になぜ気がつかないのでしょうか(?)

現状の日本で消費税を10%とした場合、販売者側は上がった分を価格で吸収しようとするのは明らかです。なぜなら消費者は、その5%分を貯蓄を切り崩してまで、消費の総額を増やすとは思えないからです。その結果、デフレがより進み、給料は下がります。すなわち不景気に拍車がかかる訳です。

教育レベルや民度が高く、共通の価値感を持った、しかも世界一の対外純資産を持ち、有り余る供給力、環境省エネ技術を誇る国を、正しく導く事は難しい事ではありません。邪魔さえしなければ、民間はいくらでも発展して行く術を心得ているのです。

新総理のやるべき事は、将来に対する明確なビジョンを語り、国民に安心感を与える事です。外交、経済、防衛をどうして行くのか、そんなワクワクするような話を最近の総理大臣から聞いた事がない、と思われた方、クリックをお願いします。

|

« 風雲急を告ぐ、日本、地球 | トップページ | 経済ブレーンなき左巻き宰相 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

ハハハハハ・・私も笑います。
ホント夢を語れる政治家はいませんね。

国民の一部を除いて、夢が無く苦しいだけの日々が
続くことになるわけですね。(鬱

投稿: ASO | 2010年6月 5日 (土) 16時08分

口で笑っても、目は凍り付いています。苦しいだけなら、まだましかも知れません。バカ政治家を何とかしないと本当にどこかに乗っ取られます。

投稿: 田中 徹 | 2010年6月 5日 (土) 19時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 風雲急を告ぐ、日本、地球 | トップページ | 経済ブレーンなき左巻き宰相 »