今回対策しなくて、いつやると言うのだ。
今回の大災害の復興対策資金を日銀は1兆円準備すると伝えられましたが、10兆円の聞き違いかと思いました。民主党も同じようなものですが、今回の災害を特別なものとは認識していないようです。
Too Little, Too Late. を何回繰り返せば気が済むのでしょうか。これでは、また元のような、津波に弱い町しか出来ません。これをチャンスに、大構想を練って、抜本的に町を作り替えるくらいの事をしなければ、悲劇は繰り返されます。
その場合、日本人が日本人の為に、日本人の頭で考えて、日本人の手で作るのが当然です。そうでなければ対災害のノウハウは日本に蓄積されません。民主党は復興の為に、周辺国からもゼネコンを入れようとしているようですが、とんでもない話です。
内需拡大にもなる公共投資を含めた復興事業は、多少時間がかかっても是非日本人の手でやるべきです。その代わり、繋のプレハブを輸入する事はやぶさかではありません。
一昨日のTVでは、学校の屋上に逃げて、生徒と先生が全員が助かった小学校の話をしていました。その鉄筋コンクリートの頑丈な学校は海に対して垂直にレイアウトされていたそうです。しかも水が抜ける道も想定されていたのです。
津波の防波堤としての高い岸壁は、いかにも無骨です。景観を大きく損ねますし、それ以上の波には耐えられません。堤防を過信するのも危険です。ならば、高さは程々にしておいて、この小学校のように建物で工夫する手もありではないでしょうか。
その場合は住居は4階以上にする必要はありそうです。1〜3階は商店のテナントにするなどして、人はいつでも上の階へ避難出来るようにする、駐車場も4階以上、あるいは屋上が望ましいでしょう。
いっそ、建物の外観は船のように海に向かって舳先を向けるデザインも面白いかもしれません。そう言えば、どこかのモーテルで、そういうのがありました。あまり美しいものではありませんでした。(笑)
いずれにしても、津波の来る可能性のある海岸という海岸は全て対策が必要です。上記のような対策を完璧にやろうと思ったら、今回被害を受けたエリアだけでもいくらかかると思っているのでしょうか。
とても1兆円とか4兆円で済むとは思えないのです。
ブログランキングに参加しています。共感いただければクリックを!!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 百済系渡来人による日本乗っ取り(後編)(2022.07.08)
- 百済系渡来人による日本乗っ取り(前編)(2022.07.04)
- 天皇家の皇祖神の正体(2022.06.20)
- 天皇の血統(万世一系は事実か)(2022.06.03)
- 政治家に言論の自由はあるのか(2019.02.16)
コメント
今回の大災害の復興対策資金を日銀は1兆円準備すると伝えられましたが、Too Little, Too Late. を何回繰り返せば気が済むのでしょうか。
日銀は今回の被災の事態の大きさ、重大さ、を100年(1000年かな)単位の歴史的出来事として認識/理解出来ていない様ですね。ケツの穴が小さい・・・民主もかな!?財務省もかな?『愚者は日常から事を学び、賢者は歴史から学ぶ』・・・年金制度を発案/実施した、軍人/政治家のビスマルクの言による。しっかりしようぜ、我ら日本人。
太平洋戦争でのガダルカナル島など、南方の島での日米攻防戦に於いては帝国海軍側は少数戦力の逐次投入を繰り返し、其の都度敗北してしまいました・・・戦場では1対1の戦力では勝ったり負けたりであるが3対1の場合は圧倒的に勝利できる事に気がついたナポレオンは1対1の戦力の場合は、部隊の移動を迅速に行い常に現場では3対1の戦力差を設定してホボ連勝を勝ち取った・・・あ、話が横にずれそう。兎に角、目の前の事象に眼を奪われて、全体を把握出来なくては又ヘマを繰り返しますよ。
自然との共存/生存を前提に、生存に欠かせない水/食料/農地の確保、エネルギー/その他の資源は自国内で調達出来て初めてちょっと安心できます。TPP参加とかCO2の件は日本にとっては害のみです。莫迦がボーッとしている政府を騙している。ボーッとしていては、平和が永遠に続く保証は有り得ません、現行(元寇)為政者に任せておきっぱなしは危険です。スキを見せれば厚かましく出てくるのが国対国の国益のぶつかり合いなのが、國際外交の常識ですから、注意しましょう。
TV,新聞等のマスコミ達も結局、自分の業界を存続させる事が第一で、力のある”何かに支配されています”から、鵜呑みは出来ないですね、疲れますけれど。
投稿: AZ生 | 2011年4月 8日 (金) 03時38分
あ AZ生さん、大局観が乏しく優柔不断な旧帝国海軍/陸軍の批判も述べたけれど、今の政府の構成人員はお隣り国系の人が凄く多いのですよ。
投稿: 心配性君 | 2011年4月 8日 (金) 06時30分
佐々敦行さんが書いた.わが上司後藤田正晴.を今読み直しています.後藤田さんは会議が嫌いだった.
管さんは会議がお好きなようで.
戦争を体験している人と比べることには無理がありますが.これからは.どこが政権をとっても経験の少ない甘い人たち.内閣の人たちも.国民も
災害訓練を大がかりに日本全体でやってもらいたいと今思います..
岩手の宮古市は高台に大きな空き地はありません.
津波で無くなった家々の後に大きな軍艦みたいな.プールもある
共同住宅がいいのではないでしょうか.
国がお金を出して安く賃貸してください..
宮古には海水のプールが海辺にありました津波でどうなったのか.
投稿: 田舎の主婦 | 2011年4月 8日 (金) 20時26分