大根役者しかいない、日本の政治家
季節外れのインフルエンザでもないのでしょうが、急に体調が悪くなりブログをさぼってしまいました。ひょっとして放射線の影響(?)そんな訳ないか。(笑)うちは海の傍なので、海風が放射線を吹き飛ばしてくれていると信じています。
さて、本日いよいよ待望の内閣不信任案が提出されるそうです。これで最悪の状態を脱することが出来るかも知れません。誰がなっても変わらないとか、今はそんな事をしている場合か、という意見もありますが、これ以下の最悪はないでしょうから代わる事に意味はあります。
それに、今だからこそしなければならない事はあるのです。菅政権は復興の邪魔にこそなっても、役に立たない事は間違いありません。これまでの2ヶ月半を見れば明らかではないでしょうか。やる気がない、無能だ、ではすまされないのです。
代わりになる人材がいないという人も多いようですが、そんな事もないのではないでしょうか。警察出身の亀井さんあたりは、災害復興には強いかも知れません。増税に反対していますし、現状では適任ではないでしょうか。あるいは、解散総選挙にでもなればなおさら好都合です。自民党が圧勝するでしょうから、それだけでも安心出来ます。
その場合、谷垣さんだけは代えて下さい。(笑)彼は首相の器ではありません。増税派だし、経済音痴なのでドラスティックな施策は全く期待出来ないでしょう。個人的には麻生さんにもう一回やってもらいたいです。たっぷり財政出動してもらって、増税派を蹴散らしましょう。ついでに白川日銀総裁も代えて下さい。
これまで、国民は随分辛抱強く民主党政権を見て来ましたが、反日左翼が政権を取るとどうなるか、平和ボケした日本人も少しは分かったのではないでしょうか。ところが、不思議な事に支持率は未だ28%もあると言います。これが事実だとすれば、この国は異常です。正常と言えるであろう数字は5%以下ではないでしょうか。
この党は、基本的に日本の為の政治はしません。中韓(特に韓国)への傾注が酷く、そちらへの利益誘導に精を出します。かと思えば、建前上の反米的スタンスは取りますが、米に何か言われると抵抗出来ません。(笑)今回の原発騒動で、よく分かりました。
その点自民党は基本が対米隷属です。(笑えない)戦後やむを得ない時期はありましたが、卒業しきれないのです。と言うより卒業させてもらえません。自立的動きをすれば速攻さされます。(笑)角栄さん始め他の総理も、怪しい辞め方の場合は何かあったと考えた方かいいのではないでしょうか。
対米隷属的見せ方をしながら、実は少しづつ軌道を修正して、気がつけば自立というのがベストなのでしょうが、知恵比べが出来る人が、なかなかいないようです。それでも日本の為の政治をする気が全くない訳ではないので民主党よりは、はるかにましと言えます。
結局、世界中を見渡しても、どこか、あるいは誰かの傀儡でない政権などというのは数える程しかないのですが、先進国程その傾向は強いようです。日本は独立国とは言えないし、ヨーロッパもかなり怪しいです。尤もフランスのように、陰の勢力が表に出ちゃった。。。みたいなところはあります。
アメリカのオバマさんもどう見ても、国債金融資本の傀儡でしかありません。なぜなら国民の方は見ていないからです。それにしても、さすがアメリカ、実にうまい演技者を準備します。鳩山さんや菅総理も、実は凄い演技者だった、なんてブラックジョークはないんでしょうね。
ブログランキングに参加しています。共感いただけたらクリックを!!
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 日本人はどこからやって来て、どこへ行こうとしてるのか?(最終回)(2024.08.30)
- 日本人はどこからやって来て、どこへ行こうとしているのか?(5)(2024.08.29)
- 日本人はどこからやって来て、どこへ行こうとしているのか?(その4)(2024.08.26)
- 日本人はどこからやって来て、どこへ行こうとしているのか?(その3)(2024.02.07)
- 日本人はどこからやって来て、どこへ行こうとしているのか?(その2)(2024.01.29)
コメント
>代わりになる人材がいないという人も多いようですが、そんな事もないのではないでしょうか。警察出身の亀井さんあたりは、災害復興には強いかも知れません。増税に反対していますし、現状では適任ではないでしょうか。あるいは、解散総選挙にでもなればなおさら好都合です。自民党が圧勝するでしょうから、それだけでも安心出来ます・・・
大賛成、風貌がバカボンのパパに似すぎている(失礼!)以外は100点だと思います。考え方がしっかりしていて安心出来ます。国難の今、最適。
>増税に反対していますし・・・
大賛成、過去の政府が失敗してきた増税策を否定し、又日本国民の心情を理解されていらっしゃる。私にとっては、この数年、この人の発言を聞いていると納得出来る事が一番多かったし、いい意味での愛国者であることが伝わってきます。
投稿: AZ生 | 2011年6月 1日 (水) 18時37分
>鳩山さんや菅総理も、実は凄い演技者だった、なんてブラックジョークはないんでしょうね。
あるんですね~それが、怖くて書けませんが書いちゃう・・・
〔仮説〕鳩◎兄さん:ルーピーを装い、日本人(国)のプレゼンスとか品格ってこんな程度なの?と思わせてA/B/C各国のトップクラスを煙に巻き、油断させて各国首脳の本音を言わせてしまった芸達者。英国はルーピーと彼にあだ名を付けたりして、白人と東洋人/WW2の戦勝国←→敗戦国の差別を未だに引きずっている事を世界に知らしめた。国連ってWW2の戦勝国側の連中の利益代表なのですね。日本がいくら金出して常任理事国がNGなのはこのせい。
〔仮説〕K総理のトンチンカン名演技:あまりにも酷い政治運営なので、
①普天間基地問題をとうして、日米安保を国民がマジで考え直して日本人の平和ボケが少し治った
②尖閣問題でのC国の横暴に世界各国が驚き、特に日本人の国防意識を覚醒させ、一色海上保安官に『現代の侍』を見た
③原発/津波をとうしての危機管理の大切さとか、100年以上の単位での国家建設の意識、あるべき理想像の施策とか計画性の重要さの意識を覚醒させた
④我が国が米国と中国/韓国との連合軍による平成の元寇?勢力とに挟まれて『お手玉状態』であるという厳しい現実認識への覚醒。外効力は防衛力と一体であって、弱いと負け犬状態になってしまう
⑤原発事故をキッカケに有限なる化石燃料(ざっくり言って、石油40~50年、原発ウラニウムにしても似たような埋蔵量)から再生可能な石油を作る”藻”の栽培等のエネルギー開発が重要な事であり、適正な人口って本当はナンボなのでしょうかね?とかの人類存続の根源的問題が墳出(紛失?)して日本人の意識が覚醒しつつあります。・・・反面教師の役者ぞろいのM主党さん、ご苦労さまでした。
あ、平成の竜馬は亀井さん?
投稿: 青うさぎ | 2011年6月 2日 (木) 12時41分
私も麻生さんにもう一度、首相になっていただきたいです。マスゴミに潰されてしまいましたが・・・。
いつもブログを楽しみにしております!
投稿: うに | 2011年6月 3日 (金) 13時28分