« 皮を切らせて肉を切り、肉を切らせて骨を断つ | トップページ | 物議をかもす野田発言、なぜ今(?) »

2011年8月16日 (火)

喧嘩を売っているのか?亡国の大統領

韓国の李明博大統領は15日、日本による統治からの解放66年を記念して ソウル市内で開かれた「光復節」記念式典で演説した。李大統領はこの中で 日韓関係に触れ、「日本は未来の世代に正しい歴史を教える責任がある。 韓日の若い世代はその上で、明るい未来に向かって一緒に進むことができる」と 述べた。

発言は、日韓で領有権に関する主張の対立が激しくなっている竹島(韓国名・独島)に ついて、来春から使われる日本の中学校の社会科教科書が「日本の領土である」と 明記したことを示しているとみられる。自民党国会議員の入国拒否をめぐる日本政府の対応などについては具体的に触れなかった。

Apx201011290001

ニュースをラジオで聞いて、聞き間違いかと思うくらい酷くショックを受けました。李大統領は日本の大阪生まれなので、もう少し日韓の歴史に対する認識はまともだと思っていたのです。

しかし、これでは国内向けにだけものを言っている事になります。日本に対する配慮がまるでありません。喧嘩を売っていると思われても仕方がないのではないでしょうか。

反共産主義で日本と共闘した朴正煕大統領程ではないとしても、知日大頭領としての期待はありました。しかし、それは希望的観測に過ぎなかったようです。過去の発言を調べてみると、本当に過った歴史認識を持っているのかも知れないという疑念が生じます。

安倍元総理に対し「韓国国民の三大懸案(歴史認識・竹島・靖国神社)を未来志向的な解決に向け、積極的な努力をお願いしたい」と言ったり、しばしば「日本はドイツを見習うべき」という趣旨の発言を行いますが、全くの見当違いです。

どこに収容所があって、どこに大量殺戮の証拠があると言うのでしょうか。ホロコーストの国と一緒にするのではメチャクチャです。洪 思翊という朝鮮人中将(日本陸軍)までいて、共に戦った歴史はどう解釈するのでしょうか。

ナチの将官クラスに、ユダヤ人あるいはポーランド人がいたなどと言う話は聞いた事がありません。

それにしても、数兆円に上る資金援助の条件として麻生さんと交わした約束なども見事に反古にされました。韓国の反日度は予想以上に高まっているのかも知れません。

竹島の件にしても、日本の自民党保守派三議員は、あくまでも平和的に話し合う為の情報収集に出かけました。それを何と危険人物的扱いで追い返すという暴挙に出たのです。その時点で国際常識からはアウトなのですが、それすら認識出来ていないようです。

ひょっとして、彼も戦後の誤った歴史教育による犠牲者かも知れません。これは両国にとって大変不幸な事です。トップがこれでは下の、反日教育で凝り固まった人達は嵩にかかるのではないでしょうか。

日本のネトウヨも刺激します。少なくともサイバー戦争勃発は必至ではないでしょうか。愚かな事です。誤った認識を持っているにしても一国の大統領ですから、ブレーキをかけずに煽る言動は解せません。

ところで韓国は何をそんなに焦っているのでしょうか。今ここで問題を大きくする意味は何なのか、よく分かりません。97年以来の経済危機を迎えていて国民の目をそらす為でしょうか。その為に日本が目の敵にされたのではたまったものではありません。

正しい歴史認識は相互理解が不可欠です。棚上げしていますが、韓国側の問題でもあるのです。正しい事を教えて、若い人が100%近くも反日になるでしょうか。日本は1910年の併合以来、日本人の血税をかけて朝鮮半島を近代化しました。

インフラ整備と教育(下のPHOTO/依存症の独り言から拝借)です。これが今日の韓国の繁栄の源泉と言われています。世界中が知っている常識です。戦後も謂れなき補償と資金援助、技術援助で輸出立国へ変貌出来たのは誰のお陰と思っているのでしょうか。


Photo_9         ソウル駅

Photo_7         ソウル聖公会聖堂

2_2         旧京城帝国大学本館・現韓国文化芸術振興院

同じように統治した台湾とはずいぶんな違いです。台湾は震災の義援金額でアメリカをも遥かに凌ぐ世界一でした。経済規模からすれば、凄い事です。誠意を額で計ろうとは思いませんが、気持ちはよく出ているのではないでしょうか。

http://youtu.be/UAlJCBI6vQI

竹島問題も国際私法の場で決着をつければいいだけです。拒否するのは不利だと知っているからではないでしょうか。対馬まで自国領だと、最近になって言い始める訳ですから、呆れるばかりです。

さすがに日本海の呼称問題ではアメリカを始めとする世界が、東海を主張する韓国のごり押しをはね除けました。それにしても、この件も含め、最近の傍若無人ぶりは半端ではありません。

21日のお台場でのデモに参加しようかと思い始めました。(笑)日本の皆さん、粛々と参加しましょう。

ブログランキングに参加しています。共感いただければクリックを!!

|

« 皮を切らせて肉を切り、肉を切らせて骨を断つ | トップページ | 物議をかもす野田発言、なぜ今(?) »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

中国、北朝鮮、韓国、米国、英国・・・で日本も国家運営が手づまり状態で各国も日本も沈没しない為の我慢比べと原因/責任のなすりあい。。。今の所、口喧嘩と罠の仕掛け合い状態。あ、実弾の撃ち合いは避けたい処ですが言うべき事はしっかり表示するべきでしょう。
この様な国際状態なのでしっかりしてね菅首相。安倍さん、平沼さん、亀井さん等ちゃんとした人とあれこれ相談して下さいね、変な声明を内外に出してはいけませんよ!鳩◎さんとかO沢さん、仙◎さんは現実の世界情勢を観る眼のピントがずれてますからね!

投稿: AZ生 | 2011年8月16日 (火) 16時57分

増長というよりは、韓国の焦りを感じますね。
もう助けるのはやめるべき。
親日国以外とはお付き合いを止めるべきでしょうね。


投稿: ASO | 2011年8月16日 (火) 17時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 皮を切らせて肉を切り、肉を切らせて骨を断つ | トップページ | 物議をかもす野田発言、なぜ今(?) »