« 意外に進んでいる侵食 | トップページ | 今必要なのは改革ではなく、発想の転換だ »

2012年3月14日 (水)

拙速に自滅に走る○○○の会

ブログランキングに参加しています。

民主党のバカバカしさに関しては、書く事自体がバカバカしくて、一々貴重なブログで批判する気にもならないのですが、それでもしつこく言わないと、支持されていると勘違いされても困ります。(笑)

しかし、どう考えても消費税は通りそうもありません。やはり理念なきネバネバ暴走には無理がありました。やっている本人自体が、その意味について理解していないのですから説得力がありません。例え本当に必要性があるにせよ、今急いでやらなければいけない政策とは到底言い難いのです。

そのボロボロの民主党の代わりに、今のうちに批判しておかなければ将来に禍根を残しかねないのが、ピチピチの子供維新の会です。連日話題を振りまいてマスコミを賑わしています。今日は、そこの突っ込みです。

「君が代」口パクに関しては、論評するのもバカバカしいのですが、やる事なす事子供っぽくて呆れます。やはりやんちゃなガキだったのかと再認識せざるを得ません。(笑)

基本的に、反日的、左翼的動きに関して、違法や犯罪レベルはいかなる手段を使ってでも排除するのが正しいのですが、雑魚の抵抗レベルなら封じ込めるだけでいいのです。あえて浮き彫りにする意味はありません。

やり過ぎると無用の争いを招きかねないのですが、それが狙いなら危険思想です。思想弾圧まで行くと恐怖政治になります。報復が報復を生み、住みづらい世の中になる事は必定です。さすがに、そこまでは誰も望まないのではないでしょうか。

じゃあ、どう封じ込めるんだ。と言われるかも知れませんが、橋下市長がやっているようなルールの明確化は確かに大事です。決まった事を破ると相応のペナルティがありますよ。というところまではいいのです。

後は今回の口パクのような曖昧なところをどうするかですが、ルールやモラルをないがしろにする事に対する無言の圧力を感じさせる環境作りしかありません。すなわち民度のアップです。

正しい歴史教育を行い、日本人としてのプライドを取り戻せば、いい加減な連中がつけ込み難くなるのではないでしょうか。要するに、日本人全体が、もっとしっかりして、正しい判断力を持てば、邪なものの入り込む余地がなくなるのです。

さて、子供維新の会から10日に「維新八策」最新たたき台が出たようですが、また色々問題提起をしてくれています。(笑)「生まれてから死亡するまでに稼いだお金を使い切る」という私有財産否定の考え方が盛り込まれたようです。

メチャクチャです。それによって皆がヤケクソになり、お金を使うと思ったら大きな間違いです。子供に残す為に脱税や資金の海外逃避の嵐になります。国民を犯罪者に追い込むような政策ではないでしょうか。いや、抜けがないよう厳しく監視すると言うならば、今度は勤労意欲さえなくしかねません。

どういう発想なのか首を捻らざるを得ないですが、貯蓄は無駄と思っている節があります。とんでもありません。銀行にある資金は、効率が良いとは言いませんが、少なくとも融資や投資で生きています。

国債を買っているのも日本の公的、あるいは私的金融機関が殆どですから無駄とは言えないのです。景気がいい時には、その資金が資金を生みます。(信用創造)

誰もが財産を把握される事を恐れて金融機関に預けなければ、その信用創造機能も働かなくなります。それは国が代わりに負債を増やさざるを得ない事を意味し、増々歪な経済構造になるのです。しかも国内に資金がなければ海外から借り入れざるを得ず、ギリシャやスペインなどと同じ体質になりかねません。

貯蓄は奪うが国民一人当たり月7万円の最低保証はするという、ベーシックインカムの考え方も問題大有りです。予算が107兆円にもなる財源をどうするのか、という突っ込みに対して、「正直そこまで考慮していなかった」と言ったとか言わなかったとか。。。。(笑えない)

維新の会にブレーンが本当にいるのでしょうか。甚だ疑問です。しかし、実は財源はあるのです。年金や生活保護、失業手当、医療費負担等、政府の社会保障支出が代わりに消える訳ですし、さらに高額所得者には払う必要がありませんから、余裕である筈です。

いずれにしても7万円も保証されたら四人家族で月28万円です。これは何とか食える額です。その場合、ズルして働かなくなる人や、海外からそれが目当てで大量に移民が入って来る懸念に関しては、どう考えるのでしょうか。今も不逞外人に生活保護を莫大に払っていますよ。

たたき台と言うより叩かれ台です。(笑)もう少し熟考してから出した方がいいのでは、と思うのですが、何を拙速に急いでいるのか、よく分かりません。

 

ブログランキングに参加しています。共感いただければクリックを!!

|

« 意外に進んでいる侵食 | トップページ | 今必要なのは改革ではなく、発想の転換だ »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

> 貯蓄は奪うが国民一人当たり月7万円の最低保証はするという、ベーシックインカムの考え方も問題大有りです。

・・・ある種の平等主義かと思いますが、働く側の人に創意工夫とか業務改革の心が失われ、働いているポーズが上手になるだけでしょうね!?あ、財務省・外務省・日銀そっくりになっちゃいますね・・・民主(日本を破壊するのがコンセプト)よりはましですが

投稿: AZ生 | 2012年3月14日 (水) 17時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 意外に進んでいる侵食 | トップページ | 今必要なのは改革ではなく、発想の転換だ »