« 価値を何に求めるのかが問われている。 | トップページ | 神をも恐れぬ人間の勘違い »

2012年9月21日 (金)

明らかに、爽やかな保守の風が吹いている。

1209   
    
当ブログは、消費税の増税と、TPP への参加には断固反対です。

ブログランキングに参加しています。

20日夕方、秋葉原で行われた、安倍晋三自民党総裁候補の街頭演説会に行ってきました。応援に秋葉が大得意な麻生さんが駆けつけましたから支持者が5000人も集まり、熱気が凄かったのです。おまけに20日は麻生さんのバースデイ、21日は安倍さんのバースデイとあっては、盛り上がらない訳がありません。

659262476

ハッピバースデイツーユーの大合唱は意外でした。それにしても安倍、麻生両氏とも演説がとても上手い。安倍さんは、テレビでは早口で滑舌が悪い感じだったのですが、実際は堂々として滑舌も悪くなく、大きな通る声で迫力満点でした。実際に聞いてみないと分からないものです。第二次安倍政権誕生の予感がします。

問題は話の内容(政策)ですが、正直経済の分野では少し首をひねるところはあります。日本程の国がEPAやFTA を積極的に進める意味はありません。相手国にもよりますが、大抵は日本より経済規模が小さく、技術の分野でも大きな差がありますから、対等な互恵関係が保証されるという訳にはいかないないのです。相手がどの国であっても長い目で見て、お互いにメリットはないと思われます。

Photo_2

     (麻生さんの演説、相変わらずの笑顔とユーモアが楽しい)

海外から投資を呼び込む事を是としているのも気に入りません。(笑)基本的に外資は不安定だし無責任です。お金なら日本にはあり余っています。技術が魅力ある外資系企業も見当たりません。インフレ時なら分からないでもありませんが、デフレの日本は、何と言っても国内企業主体の内需拡大策です。

Photo_5            (安倍さんの自信に満ちた演説)

Photo_4

  (終わってからBKDマスコミが安倍さんの支持者に取り囲まれる)

ケチをつける気は毛頭ありませんが、いいブレーンがいないと折角の真性保守が活きません。国家統治機構改革に関しても、それ自体はともかく、日本維新の会が言うような、道州制に地方分権は余計です。さらに「国家緊急事態体制」の整備で日本版FEMA 創設のところはゾッとします。

FEMA の実際の存在意味を知らないのでしょうか。筆者は災害に関しては、自衛隊の強化(増員)と専門化で対応すべきと思います。国内に二種類の軍がいるのは薄気味悪いです。と言うより、あり得ませんから。。。

後の政策は特に問題ないのではないでしょうか。特に外交と教育のところは大いに頑張ってもらいたいです。しかし、自民党の総裁選に対し民主党の代表選はお粗末でした。盛り上がりに欠けるまま、野ブ田圧勝というのは解せません。

ところで野ブ田総理の街頭演説は罵声と帰れコールが酷かったらしいですね。表情はないわ、嘘ばかりつくわで、もうちょっとなんとかならないものでしょうか。誰か野ブ田をプロデュースしてあげて下さい。(笑)

 

ブログランキングに参加しています。共感いただければクリックを!! 

|

« 価値を何に求めるのかが問われている。 | トップページ | 神をも恐れぬ人間の勘違い »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

安倍さんは麻生さんも支持していて良いといえば良いのですが、統一教会の件についてのネガティブ情報があるのでなんとも・・・総裁選の選挙権を持っているのですが石破さんか安倍さんか悩んでいます。

ところで、尖閣関係のFB見つけました。URLがめちゃ長いけど・・・https://www.facebook.com/pages/%E5%B0%96%E9%96%A3%E8%AB%B8%E5%B3%B6%E3%81%AF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BA%E6%9C%89%E3%81%AE%E9%A0%98%E5%9C%9F%E3%81%A7%E3%81%99Senkaku-Islands-are-territories-peculiar-to-Japan/153162864707434

その中でテキサス親父さんのビデオがあります。反共、反プロパガンダ、反リベラルの方です。https://www.youtube.com/watch?v=fSk3gDhn7ec&feature=player_embedded

投稿: ASO | 2012年9月22日 (土) 10時01分

石破さんはあり得ないと思います。似非保守です。
その証拠に、反靖国参拝、人権擁護法案推進、外国人参政権推進、北朝鮮制裁反対、女系天皇推進、核兵器反対、日本は侵略戦争、慰安婦の強制あった、中共への謝罪必要、警察自衛隊は暴力装置、国産兵器反対、徴兵制推進、南京事件容認派です。民主党と変わりません。

投稿: 田中 徹 | 2012年9月22日 (土) 10時17分

> 石破さんはあり得ないと思います。似非保守です。
その証拠に、反靖国参拝、人権擁護法案推進、外国人参政権推進・・・

田中 徹さんは13項目のNG項目を挙げましたがこの内一個でもあったら、日本の将来は致命的。
・・・なので、安倍さんしかありません。

投稿: AZ生 | 2012年9月22日 (土) 15時10分

25日必着なので投票しました。
石の付く人はどちらも決定的にダメなところがありましたので、それ以外ってことにしました。方言癖とか気に食わないと離党するとかとか・・・(笑)

民主党の投票率の悪さはすんげーです。彼らを支持してサポートとか党員になった方々もあきれているということでしょうね。一刻も早く解散総選挙になればと思います。といっても自民単独も厳しいでしょうが、公明とか維新とかとの連立も鬱な近時だなと思うのであります。

投稿: ASO | 2012年9月23日 (日) 22時00分

・・・維新ってヤワラカ銀行とか韓国で禁止されているばくち玉入れ屋がスポンサーなので、K国の手下でしょう。やめた方がいい。あっち側の勢力です。

投稿: 青うさぎ | 2012年9月25日 (火) 16時22分

> 明らかに、爽やかな保守の風が吹いている。

・・・自民党の総裁選の結果は、安倍さんに決まったようですね。万歳ばんざい・・・やれやれ・・・
あ、後は統一教会を見張っていればよさそうですね。。。

投稿: 心配性君 | 2012年9月26日 (水) 16時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 価値を何に求めるのかが問われている。 | トップページ | 神をも恐れぬ人間の勘違い »