« アベノミクスの足を引っ張るTPP | トップページ | 貿易は少ない程経済成長する(?) »

2013年3月27日 (水)

国土強靭化の目玉、抗共工事

Photo_2      
------------ TPP消費税増税に絶対反対!!-----------

ブログランキングに参加しています。

マツコ・デラックス、最初はまた妙チキリンなのが出て来たと思った見ていたのですが、この方は変ではありませんでした。体重以外は。(笑)話を聞くと意外にまともなのです。と言うより、そこら辺のエコノミストよりも物事が分かっています。

TPP は自由貿易でもなんでもなく、交渉力さえない日本には何のメリットもないどころか、属国化だという事をテレビではっきり言えるところが凄いです。韓国人に対しても歯に衣着せず批判するのは、何か強いバックでもあるのかと思わせる程です。いずれにしても、こういう人は貴重です。大事にしなければいけません。

マスコミに登場する人物としては非常に珍しく、日本の存在意義や国益というものが分かっています。天才おかまさんは、忘れた頃にやって来て、日本を救うかも知れません。(笑)

好きになりそうです。いえ、そっちの趣味はないので誤解なきようお願い致します。

【ソウル=豊浦潤一】日本と中国、韓国の3か国による日中韓自由貿易協定(FTA)交渉の第1回会合が26日、3日間の日程でソウルで始まった。日本は欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)交渉開始や環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加を決めており、一連の経済交渉をテコに、主導権を握りたい考えだ。

 しゅっ、、主導権だって〜 ???????????

  一体全体何を、寝言を言っているんでしょうか。

Pn2013032601001760ci0003 (自由貿易は先進国、豊かな国程不利になります。これは世界の定説です。)

一難去らずにまた一難、TPP の陰に隠れて、またおかしな事が進行しているようです。TPP でもあり得ないのに、日中韓FTA があり得る訳がないでしょう。全く売国奴が多いのには驚きます。何のために、そんな無駄な事ばかりしているのでしょうか。

そもそもFTA は自由貿易協定です。という事は何か物を買う、あるいは売る事が前提です。ところで何を買うんでしょうか。こんな言い方はしたくないけど、相手は反日国なのです。思い切り嫌われているのですよ。。

何とかして土地を奪い取ろうとしたり、富を奪い取ろうとしているのは、これまでの経緯を見ていれば明らかです。気に入らない事があれば暴動まで起こします。韓国などはアンケートでも明らかなように、朝鮮戦争で何百万人も殺された中国や北朝鮮よりも、人口を倍に増やした日本の方を敵視しています。

それなのに自由貿易だって〜(苦笑)あり得ません。これ以上、論評に値しないくらいあり得ません。相手が親日政権に変わるとか、態度を変えない限り、むしろ貿易は縮小すべきです。必要最低限、あるいは中韓にもいる親日の人とだけ付き合えばいいのではないでしょうか。

日本には、生産資本や技術があり、豊かな自然環境、水産資源、豊富な水にも恵まれ、膨大な資源もEEZに眠る事が分かっています。つまり、他の国が欲しい物が山のようにあるのです。

反対に日本が欲しい物が、他国にあるでしょうか。今のところはエネルギー系資源やレアアースなどは海外に頼っていますが、それも段階的に自給出来るようになります。多少時間がかかるかも知れませんが、その間は親日国から買えばいいだけです。反日国は世界に4つしかありませんから問題ありません。

4つ?中国と北朝鮮、韓国以外にあるのかって?あるじゃないですか。日本です。(笑)反日日本人とその影響を受けた左翼的日本人が大手を振っています。左翼教育と反日マスコミのお陰でしょうか。

ジョブコリアが運営するアルバイト求人求職ポータル「アルバモン」は29日、光復節(解放記念日)を控えて大学生718人を対象に実施した「韓国の友邦と敵国」アンケート調査の結果を発表した。

大学生は「韓国に非友好的な敵国があると思うか」という質問に対し、91.8%が「ある」と回答した。
その国を尋ねる質問では
「日本」が54.3%で最も多く、 「北朝鮮」は21.4%で後に続いた。 

一方、「韓国に友好的な国があると思うか」という質問では、70.5%の大学生が「ある」と答えた。
このうち68.4%が「米国」を選択し、「トルコ」(19.4%)、
「北朝鮮」(3.0%)、「日本」(2.6%)、「中国」(1.4%)が後に続いた。

いずれにしても、何もそこまで無理して付き合う必要はありません。主導権などと寝言を言っている輩は相手から買収されているか脅されているかでなければ、大馬鹿者です。

よく考えてみて下さい。日本には今でも沢山のチューブが突き刺さっており、養分をチューチュー吸われています。一番太いのが米からのチューブで、日銀にダイレクトにささっていたりする事は、知る人ぞ知るです。

韓国や中国も言うに及ばず、スパイやら工作員らが雲霞の如く入り込んで、新たにチューブを突き刺したり、古いチューブが外れないようにメンテナンスをしていたりしています。日本人のふりをしている連中も多く、国会にまで入り込んでいるのですから始末に負えません。

その民主党トロイの木馬政権が崩壊し、安倍政権になって、やっとチューブを外す抗共工事が始まったと思ったら、もっと太いチューブを準備する連中が現れたという訳です。国民が必死になって抵抗しなければならない事が、また一つ増えました。やれやれ。。

毎日新聞 3月26日(火)15時36分配信
 パナソニックが、中国・北京の一般消費者向けショールーム「パナソニックセンター北京」を閉鎖したことが25日、分かった。海外初のショールームとして07年にオープンしたが、パナソニックは「中国でのブランド価値向上という当初の役割は終えた」(広報)としている。パナソニックは収益基盤強化のため、一般消費者向け家電から企業向け事業を拡大する構造転換を図っており、閉鎖が避けられないと判断したとみられる。

07年にオープンしたものが6年足らずで閉鎖ですか。。これは、どう解釈すればいいのかと言えば、やはり、縮小方向である事は間違いないのではないでしょうか。

 

 

 ブログランキングに参加しています。共感いただければクリックを!!

 日本人必見の動画

当ブログは日本の名誉を挽回するために尽力される中山成彬議員を応援します。
                                       ホームページ
    
  NHK によって削除された動画が見れます(39分頃から)

20130310055615ae8 
   (予算委員会で慰安婦問題を取り上げる中山議員/日本維新の会)

|

« アベノミクスの足を引っ張るTPP | トップページ | 貿易は少ない程経済成長する(?) »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

こんにちは、本日の表題「抗共」事業を見て椅子から転げ落ちてしまいました。私は田舎に住んでいますが、生き血チューチューの構図は田舎も同様です。2000年あたりの旧大店法の廃止以来、個人商店がドンドン廃業していきました。地域の村落共同体が解体され、若い人の地元離れが一層加速されています。また、非正規雇用と言うチューチュー行為も盛んです。
国土強靭化の産業構造地方分散化に期待します。(それまで日本が存在していれば)です、、、

投稿: toro | 2013年3月27日 (水) 14時09分

TPP担当大臣の甘利氏の相談役としてマツコ・デラックス氏を任命せよ。キムジョンウン氏よりもつおいっぽい。

投稿: かかし君 | 2013年3月27日 (水) 23時28分

toroさん、そんなことを言わないで存続させましょうよ。
抗共事業を成功させて。。。

かかしさん。甘利氏はTPP 積極派でしたっけ?
安倍さんもよく分からない事するなあ。。。

投稿: 田中 徹 | 2013年3月28日 (木) 00時19分

> 甘利氏はTPP 積極派でしたっけ?

・・・良くも悪くも旧自民党的なコンセプト・・・B国の子分・k泉、竹中的なお方でしょうね。。。安倍自民の周りはこの様な人が一杯・・・と推測致します。グローバリスト(国際金融に飲み込まれる)の一人でしょう。

投稿: かかし君 | 2013年3月28日 (木) 02時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アベノミクスの足を引っ張るTPP | トップページ | 貿易は少ない程経済成長する(?) »