第三の矢はスパイ防止法、これは効くぜ。(笑)
----- TPP 日中韓FTA 消費税増税に絶対反対 ------
ブログランキングに参加しています。
アベノミクス、内外での評価が高いようです。マスコミも勝ち馬に乗らない訳にはいきませんから好意的な論調が目立つようになって来ました。しかしながら、最後に判で押したように「財政健全化の道筋をつけるべき」と言います。
一応乗ってる振りをしながらケチをつけたいのでしょう。魂胆が透けて見えます。従って、イヤミを代弁してもらう為にヘッジファンドなどからのネガティブなポジショントークを紹介したりするのです。そんなのは嘘に決まっているだろう。(笑)
そもそも、格付け機関(実は民間会社)にしても、手前の都合を優先して決めている訳で、そんな格調高いものではございません。日本国債が円建てで、殆どが国内で消化されている事すら知っているかどうか怪しいものです。単純に負債総額をGDPで割っただけの数字で評価しているとしか思えません。
(ユダヤ系米人のヘッジファンドマネージャー ジョージ・ソロス氏 彼の発言した1フレーズだけを捉えて、さあ大変だと言う日本マスゴミは、やはりゴミだ/笑)
そもそも円や日本国債が暴落するなら、他の国はどうなの?という事になります。世界中、日本よりも状況が悪い国が目白押しですから、むしろ日本のリスクは、相対的に低い事になります。
さらに、分からないのは、日銀が無制限に日本国債を引き受けるだけでなく、リスクの高い資産まで買い取ると言っているのにも関わらず、ネガティブにものを考える事です。悪い方へ悪い方へと考えればキリがありません。日銀は「悪いようにはしないから」というメッセージを強烈に出しているのです。
白川総裁の時とは違って、これ以上頼もしいと言うか、心強い味方はありません。日本国債保有者は大船に乗った気持ちでいればいいのです。長期金利も下がって当然ではないでしょうか。そういう意味では銀行に対し「仕事せい」とけしかけてはいます。
昨日の日経新聞では、その低金利を受けて社債の発行が活発化していると報じていました。ニッサンなどは1000億円も発行するようです。何に使うのかは知りませんが、企業の設備投資が始まったのです。
大体、財政再建派やネガティブトーク派の言っている事は矛盾に満ちています。アクセルを踏みながらブレーキも一緒に踏めと言っているのに等しいのです。どっちやねん、と言いたくなります。
今はクルマに例えるならば、トルクの強いローギアで発進したばかりです。おまけにドライバーは出来る限り早く、つまりフルスロットルで120キロまで出すと宣言しています。ポテンシャルで言えば200キロは出せるクルマです。従って、今は燃費が最悪でも当然なのです。
これが80キロになり100キロに上がって行けば、その時は既にトップギアに入っているので、燃費は20キロ/Lを超えたりします。日本は言うなればハイブリッドカーですから、もっとかもしれません。
つまり、ローギアではリッター1〜2キロでも100キロになって巡航状態に入れば、特に何もしなくても自然に平均燃費が上がって行くのです。財政で言えば1000兆円の負債があっても1000兆円のGDPまで持って行けば対GDP比は100%という事になります。
尤も、日本の場合は政府がほぼ負債分の有形資産、金融資産を持っていますから、ない仮説ですが、国を清算すればチャンチャンです。(笑)金融資産だけで見ても負債の半分以上は持っていますから、元々大した問題ではないのですが、それがGDP を膨らませる事によって、問題がより縮小します。
その効果も狙っているからこそ、異次元の金融緩和をしている訳で、これに政府の異次元の財政出動が加わって来れば、数年後のGDP1000兆円も夢ではありません。10%成長を続ければ8年程で到達するのです。
こんな事を書くと「また、大言壮語して」と言う人が現れそうですが、その人は日本の実力を知らないだけです。経済とは供給力を指します。勿論売れる商品でなければ意味をなしませんが、世界も羨む魅力的な商品を生み出せる日本の潜在供給力は天井知らずです。
今でもデフレギャップがあるからデフレに陥っている訳で、本当の潜在供給力、成長力は誰も知らないのです。勿論10%もの成長ペースともなれば、日本の潜在敵国から妨害工作が入る事は間違いありません。好事魔多しで、なかなか上手い具合には行かせてもらえないのです。
(日本にスパイはいらない。それより必殺仕置き人になって世の中浄化して欲しい/笑)
その為にも「スパイ防止法」これが憲法改正よりも、成長戦略よりも急がれます。副産物で電機産業も救われるのではないでしょうか。それには自民党だけで衆参両院で過半数の議席を取る事が必須です。
勿論、存在そのものが憲法違反である公明党との連立も解消しなければなりません。その為にも次の参院選で勝って弾みをつける必要があります。保守系ネットブロガーの陰の活躍が、今日程期待される時はありません。
この記事を書き終わった時に、面白いニュースが飛び込んできました。
安倍首相は8日午後10時ごろ、自身のフェイスブックに「メキシコのような親日的な国との首脳会談はNHKも報道しないので、フェイスブックでお知らせします」と書き込み、首相官邸の公式フェイスブックに掲載された首脳会談の模様を写真付きで紹介していた。(産経新聞)
実際は報道されたそうで、訂正のコメントを書き込まれたそうです。確信犯じゃないでしょうか。日本人に対し、NHK という放送局は、そういう反日の放送局であるという事を知らせる為に。。例によってマスコミは一切伝えませんが、北朝鮮の工作員、つまりスパイが二名もいるのですから。ねえ。(笑)
ブログランキングに参加しています。共感いただければクリックを。!
日本人必見の動画
当ブログは日本の名誉を挽回するために尽力される中山成彬議員を応援します。
ホームページ
NHK によって削除された動画が見れます(39分頃から)
(予算委員会で慰安婦問題を取り上げる中山議員/日本維新の会)
ブログランキングに参加しています。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 円安で国が滅ぶと騒ぐ愚かな人達(後編)(2022.12.12)
- 円安で国が滅ぶと騒ぐ愚かな人達(前編)(2022.12.05)
- いまだによく理解されていないお金の話(2022.06.27)
- これだけ痛めつけられても何も変わらない基本的経済マインド(2022.06.15)
- 近況報告とEV その他(2022.05.19)
コメント
> 第三の矢は第三の矢はスパイ防止法、これは効くぜ。、これは効くぜ。
・・・日本の天敵民主が失脚し、安倍自民が政権を取り戻した今現在、第三の矢はスパイ防止法の成立への絶好のチャンスです。皆で応援致しましょう。
投稿: 元危機管理屋 | 2013年4月10日 (水) 18時06分
> 実際は報道されたそうで、訂正のコメントを書き込まれたそうです。確信犯じゃないでしょうか。日本人に対し、NHK という放送局は、そういう反日の放送局であるという事を知らせる為に。。例によってマスコミは一切伝えませんが、北朝鮮の工作員、つまりスパイが二名もいるのですから。ねえ。(笑)
・・・えッ、犬あっちいけ~(又はNetsuzou Housou Kyoukai)にスパイがたったの二名?・・・もっと多いでしょう?!ていうか全体がBKD。フジテレビ並みの洗脳BKD(しかも日本人から受信料金を巻上げている)
投稿: かかし君 | 2013年4月10日 (水) 21時18分
スパイ防止法 治安維持法何でも必要ですが、その法律で取り締まる組織が問題なのでは。
司法の信頼が無い今 効果的な法の適用が出来るのだろうか。
裁判官の弾劾裁判で罷免された裁判官っているんでしたっけ。そろそろ目にもの見せなきゃやばい状態では。
投稿: 古希のネトウヨ | 2013年4月10日 (水) 21時49分
いわゆる近代国家にてスパイ防止法が存在しないのは、日本だけと言われております。国家運営・国防の機密の他にも、民間企業の技術情報製造Know How等も含めたパテント類の海外漏洩なども無防備状態が我が国社会の現状・・・と認識したいところですね。まずは一から始める・・・事が必要と思います。中国・半島勢は酷いけれど、日本の一般社会も基本の概念すら結構甘いのではないでしょうか。
投稿: 元危機管理屋 | 2013年4月10日 (水) 23時45分
日本の警察外事課の実力は相当高いようですので彼らに仕事をさせましょう
スパイ防止法の国民嘆願書 署名活動をするべきです100万人ぐらいはあっとゆうまに集まるでしょう
投稿: | 2013年4月17日 (水) 02時08分