« 政府の足を引っ張る目立ちたがり(?) | トップページ | 時代を逆行する成長戦略 »

2013年5月18日 (土)

いい機会かもしれない

Photo       

----- TPP 日中韓FTA 消費税増税に絶対反対 ------

ブログランキングに参加しています。

 

日本維新の会の橋下共同代表は17日、自らの簡易投稿サイト「ツイッター」で、いわゆる従軍慰安婦問題を巡る自身の発言に米国務省報道官が不快感を示したことに対し、「アメリカ始め戦場の性として女性を活用してきた世界各国も自らの過去を直視すべきだ」などと反論した。また、「アメリカの日本占領期では日本人女性を活用したのではなかったのか。自国の事を棚に上げて、日本だけを批判するアメリカはアンフェアだ」と記載した。(2013年5月17日12時28分  読売新聞)

その通り、よく言った。(笑)戦後GHQ は進駐軍用に、その手の組織を作らせた事は歴史的事実です。韓国での実績も先日言った通りですから、何言ってんの(?)って感じです。本当にいい加減でやくざな国です。だからあの国は世界中で嫌われるのです。

そこはよかったのですが、子供市長、今回ばかりは応援しようか、という人が増えつつあるのに、またバカな事を言ってしまいました。慰安婦問題を、「完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する」と唱われた日韓基本条約だけですませるべきでない、というものですが、何という無知で恥知らずでしょうか。

国際条約を自ら破棄するのですか(?)もういいから黙ってろ!と言いたいです。考察が浅過ぎます。子供市長と言われる所以です。

それを言うなら、そもそも、何で日本が韓国に賠償しなければならなかったのかという原点にまで遡らなければなりません。普通は逆です。宗主国側は略奪や虐殺の賠償をするどころか、何もしないか、独立時には逆に植民地側に支払わせています。

なぜならインフラ投資他、莫大な費用がかかっている場合があるからです。その為にフィリピンやインドネシアは米やオランダから莫大な賠償金をむしり取られました。

尤も、それが払えるくらいなら苦労はしません。結局いずれのケースも払ったのは東南アジア諸国の独立に貢献した日本というのですから開いた口が塞がらないというものです。

その他にも莫大な謂れなき賠償金を敗戦国というだけで、戦勝国側からむしり取られています。それを黙って全て払いきった日本に対し、さらに難癖をつけて来る国は、正にゴロツキレベルではないでしょうか。

1773884
(現地に残留して、現地人を指導する日本兵、自らも1000人以上の戦死者を出したが、インドネシアの独立に貢献した。)

スカルノ元大統領
「インドネシアの独立戦争では、3000名の日本兵が
インドネシア独立の為に戦ってくれました。
インドネシアの独立で通じ合った日本の犠牲的精神を
今の日本の若い人達は、ほとんど知りません。残念でたまりません。
私達の独立の為に戦ってくれた日本兵の事を
きちんと日本で語り継いでほしいと思います。
そして、インドネシアへ来られたら、ジャカルタの英雄墓地に眠る
日本兵の奥城にお参りして下さい」

インドネシアでは戦後残留した約3千人の日本人兵士がインドネシアと共に4年間も戦い独立に貢献しました。それでも、支払い能力のないインドネシアに替わって8億ドルをオランダに払ったのは日本です。

戦後もオランダからたかられた例

サンフランシスコ平和条約と日蘭議定書では賠償問題が法的には国家間において解決されているにもかかわらず、1991年に来日したベアトリクス女王の1991年は、宮中晩餐会で「日本のオランダ人捕虜問題は、お国ではあまり知られていない歴史の一章です」として賠償を要求した。

ゆすりたかりとしか言いようがありません。さらに

2007年にはオランダ議会下院で、日本政府に対し「慰安婦」問題で元慰安婦への謝罪と補償などを求める慰安婦問題謝罪要求決議がなされた。2008年に訪日したマキシム・フェルハーヘン外相は「法的には解決済みだが、被害者感情は強く、60年以上たった今も戦争の傷は生々しい。オランダ議会・政府は日本当局に追加的な意思表示を求める」

自国と関係がないというのに、インドネシアから追い出された恨みからか、根拠もなく、こういう、あり得ない事をするのがオランダという国です。チューリップや風車のイメージに騙されてはいけません。(笑)基本が人種差別国家で、しかも反日なのです。自分たちがアジアでした事を忘れたのか(?)

4aaa4da61f680f3582cc31881aeabe6f_0

(これに騙される日本人が、後を絶たない。裏で何を言っているか分かったものではない)

横道にそれましたが、オランダ等欧米植民地支配と日本の統治とは決定的な違いがあります。なぜなら目的が違うからです。欧米の場合は有色人種を人間と認めていませんでしたから、政治や行政に参加させるなどという事はあり得ません。

インドネシア人との混血児を作り、それを間接統治の官吏としたと言います。行政官は混血児と華僑に任せ、インドネシア人の政治や行政への参加は認めていませんでした。それは略奪と搾取が目的だからです。欧米は本当にえげつないですから。。(笑)

日本の場合は国際連盟にも訴えていたように、人種差別撤廃を求めていました。当然自分たちと同じような肌の色の連中からの略奪、搾取は前提にありません。八紘一宇の思想からも、それは窺えます。むしろ協調して欧米に立ち向かおうとしていたくらいです。

従って、大東亜共栄圏を形成するため、どの国を支配した場合でも、行政に参加させ、自立させる事を目的としていました。インフラの整備や学校、病院の数を増やしたのを見ても明らかではないでしょうか。

戦時中は石油や物資の供出をさせたり、やや横暴だった事も一部の国ではあったようですが、利己的な目的での行為でなかった事は明らかです。

その証拠に、欧米支配のケースでは必ず大幅な人口の減少が見られます。インドネシアなんて、オランダ統治時代の平均寿命は、何と35才ですから空恐ろしいものがあるのです。

日本が統治した国では逆に増えています。韓国などは日本統治の40年間で1300万人から2500万人と倍に増えました。警察官や政治家の80%が朝鮮人だった事を見ても被統治国とは良好な関係であった事が窺えます。

しかも、残したインフラに加え、戦後の技術的資金的支援は、世界最貧国であった韓国を有数の工業国にさえ成さしめた訳です。これをもって被害者面するメンタリティは理解不能と言わざるを得ません。

055korea
      (日本統治時代の朝鮮半島、街の景観も一新された)

さらに加えて、日本人を不法に拉致、虐殺(李承晩ラインでの日本漁民に対し)し、子供にまで徹底して反日教育を行うなどという事が、良識ある国家、人間のする事でしょうか。同じように統治した台湾が世界一の親日国になった事を見ても朝鮮半島の異常さは際立ちます。

(参考)
台湾はは日華平和条約(1952年)を日本と結び、その議定書において賠償請求権を放棄した。


従って、朝鮮半島の場合、こちらから請求してもおかしくないところ、逆に民間からの借款も含めれば8億ドルも払ったのですから、十分以上ではないでしょうか。

それに加えてさらにこの問題に関わり続け、追加してまで払うべきと言うなら橋下という男、大バカ者か、さもなくば日本人ではありません。半島の回し者という事になります。

それでも、そ・れ・で・も、(笑)今回は、国内の反日勢力をあぶり出し、日本の無実を立証する千載一遇のチャンスと言えます。政府が関わらず、一市長によるコメントというのも好都合です。少々バカっぽくても言い訳が出来ます。

いずれにしても、中途半端には引けません。既に戦いは始まっているのです。この際、話を大きくして世界の耳目を集める事は、決して損にはならないのではないでしょうか。その為に、国内で足を引っ張るのはやめて、資料を提供するとか、挙国体制(裏で)で橋下市長を支援すべきです。

それにしても、誰か、彼に正確な情報をレクチャーしてあげて下さい。今のままでは泥仕合になりそうです。中山議員や石原議員を擁する日本維新の会だけでも結束してバックアップするべきなのに、事実を述べた西村議員のクビを切ったり、なんかグジャグジャになって来ています。

一部侮辱的発言はあったものの、事実しか述べなかった西村議員が除名処分で、一部事実でない発言をした橋下市長がお咎めなし、という差は何でしょうか。どうも、大人の喧嘩のし方が分かっていません。狭い社会で蠢いているだけです。やっぱり烏合の衆なのか。。

で、結局昨日の選択肢3つのうちのどれだったのかって(?)未だ結論は出ていません。日本にとって良い結果が出れば、もちろん国士クラスに昇格ではないでしょうか。(笑)そうなれば、消極的で煮え切らない安倍首相より人気が出るかもしれません。

(参考)

「日本から補償金」3万人だます 韓国の団体幹部ら摘発
 産経新聞 2011.5.9 09:43
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110509/crm11050909470004-n1.htm
 【ソウル=黒田勝弘】ソウル市警察当局はこのほど、
日本統治時代の戦時動員被害者に対し、日本政府などから
補償金を受け取ってやるといって弁護士費用などの名目で
会費15億ウォン(約1億2千万円)をだまし取っていた
団体幹部など39人を、詐欺の疑いで摘発したと発表した。
被害者は3万人に上る。

 摘発されたのは「太平洋戦争犠牲者遺族会」「民間請求権訴訟団」など
対日要求や反日集会・デモを展開してきた団体。
古くからの活動家で日本でも知られる
梁順任・遺族会会長(67)にも
容疑が向けられており、
対日補償要求運動にブレーキがかかりそうだ。

「従軍慰安婦」造語の生みの親、
 朝日新聞社の植村隆記者の
 義理の母「梁順任」詐欺で摘発

●詐欺集団逮捕を伝える韓国KBSの動画ニュース
 http://news.kbs.co.kr/society/2011/04/22/2280139.html

Korea1368946
 

 

 

ブログランキングに参加しています。共感いただければクリックを。 

 

 日本人必見の動画

 

当ブログは日本の名誉を挽回するために尽力される中山成彬議員を応援します。
中山議員の ホームページ 南京問題を扱っています。 
  

 

( NHK によって削除された動画が英訳付きで復元されました。予算委員会で慰安婦問題を取り上げる中山議員/日本維新の会)

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

|

« 政府の足を引っ張る目立ちたがり(?) | トップページ | 時代を逆行する成長戦略 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

> 子供市長、今回ばかりは応援しようか、という人が増えつつあるのに、またバカな事を言ってしまいました・・・

・・・まあ 橋下さんは言うなれば”森の石松”みたいなキャラクタア。気はいいが一本気でおっちょこちょい。とてもではないが国政に携わる魂ではないのかもしれません。でも、ミンスの腹愚痴とか空缶さん等よりは100倍マシ・・・石原さん辺りが助け舟を出しなさいよ~

投稿: AZ生 | 2013年5月18日 (土) 15時28分

こんにちは。

確かに、チャンスかもしれませんね。私は薄識の橋下だからすぐにヘタレるんじゃないかと思っていましたが、今のところは突っ張ってるようで、安心しました。

ここで橋下が『私が間違いでした』と謝罪しようものなら、一気に河野談話修正の気運が下火になってしまいますからね。

始めは橋下に対して

『お前は喋るな!』

と思ってましたが、さて、いつまで突っ張れるやら。

フィリピン独立に関してですが、米国が米西戦争を経てスペインから割譲した際に、スペインにインフラ代金を払って買ってます。その金くらい出せよってんならまだ分かりますが、オランダは本当に意地汚い国です。

オランダは韓国同様に逆恨みもいいところでして、インドネシアを再び侵略した際に、米国から撤退しろと迫られ、やむなく撤退しています。

植民地を失い、国連の常任理事国にもなれなかった、その全てを日本とナチスドイツのせいにしているのです。

要するに、米国には頭が上がらないからと、ナチス亡き後、日本にイチャモン付けてるというわけです。

「アンネの日記」に加筆をして、事実上の改ざんをしてまでナチスを目の仇にしたオランダは、正直言って異常です。

ユダヤ人のスピルバーグが、ユダヤ利権のために「シンドラーのリスト」の中であることないことでっちあげるのはまだ分かりますが、オランダなんてのはただの恨みだけですから、大人げないとはこのことでしょう。

米国は戦後に反共政策に転換しますが、当時は共産主義フィーバーというのもあり、嘘つき共産主義者に対抗する大儀名分が必要だったわけですが、それが良くなかったですね。

「世界の警察」と言えば響きが良いだろうということだったんでしょうが、お陰でキレイゴト主義に邁進しなければならず、言うこととやることがチグハグになってきました。

体裁を保つために、移民をどっさり受け入れて寛容さをアピールし、その実は国体を変えてしまったり、金儲けしたいけど、表向きは自由と民主主義を守る警察だから隠れてコソコソやろうとか、「反共の米国」で良かったのに、警察をうたったもんだから、やり方が更に汚くなりました。

人種差別発言した議員を議会から追放するような米国が、橋下の発言を捏造して日本人を侮辱し平気な顔。

過去の自分たちの過ちを掘り返せば、体裁が崩れるから、日本は侵略国家で悪い国だったとしておきたい。

これが米国の表と裏でして、それをよく知る支那人は米国で南京虐殺プロパガンダなどを垂れ流しています。

そもそも、支那や韓国が反日プロパガンダをやらなければ、日本人は大人しいわけですから、昔のことを掘り返して米国を責めようなんて思わないわけです。

安倍総理は米国の日本に対する姿勢を変えたい、だから、河野談話修正などで波風立てずに、米国の立場を尊重しながら日本の名誉を守りたいわけです。

しかし、配慮どころか、橋下はともかく、西村議員の発言に表れているように、日本人だって腹に据え兼ねているのですから、ここは一つ、安倍総理は覚悟を決めて方針転換して欲しいと私は思います。

大人しい日本人から、鬱積した怒りが表に出始めた、これも偏には安倍政権への期待でもあります。

体裁を守りたい米国が、日本を人種差別国家だとみなすなら、それでもいいではありませんか。

それなら日本人にだって覚悟がありますよ。

そもそもの原因は、日本が敗戦したことです。

敗戦したから、67年間も冤罪で罵られて、それでも我慢してきたわけです。

だったら「戦勝国」になればいいだけではないですか?

もう1回戦争すりゃいいんですよ。

私の命くらいなら喜んでお国に差し上げます。

前にも言いましたけど、大和魂を忘れているんです。日本人は。

戦争はしない方がいいとか、確かにそうだけども、それはキレイゴトです。

根本的な解決をしたいなら、もう1回戦争することです。

その覚悟があれば、米国に何を遠慮するものですか。

橋下が米国に噛み付いたのは、私は立派だと思いますよ。

ただし、ヘタレなければ、ですが。

投稿: 硫黄島 | 2013年5月18日 (土) 18時38分

> (現地に残留して、現地人を指導する日本兵、自らも1000人以上の戦死者を出したが、インドネシアの独立に貢献した。)

・・・正に白人植民地主義を跳ね返して、東洋有色人種の国家独立に貢献した”八紘一宇”精神の発露であるのでしょう。

オランダは旧日本軍軍人に対してロクな裁判もせずに数多くの死刑の執行を数多く行ったそうです。この国は現在、移民政策がマイナスになって国内が混乱しているそうですね!

投稿: AZ生 | 2013年5月19日 (日) 05時10分

はじめまして ブログ拝見させていただきました。

私は動画検索サイト運営しています
今歴史認識 シリーズピックアップしています

もしよろしければ一度お越しください。

投稿: 只野剛 | 2013年5月23日 (木) 08時03分

はじめまして ブログ拝見させていただきました。

私は動画検索サイト運営しています
今歴史認識 シリーズピックアップしています

もしよろしければ一度お越しください。

投稿: 只野剛 | 2013年5月23日 (木) 08時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 政府の足を引っ張る目立ちたがり(?) | トップページ | 時代を逆行する成長戦略 »