ポチの首輪
----- TPP 日中韓FTA 消費税増税に絶対反対 ------
ブログランキングに参加しています。
(ほれぼれする程美しいので、しばらく飾っておきます。)
意味深な8月6日の広島原爆記念日(?)海上自衛隊の空母型護衛艦「いずも」が進水式を行いました。なぜこの日を選んだのかは知りませんが、米への牽制があるのかも知れません。だとすれば見上げたものですが。。さてどうでしょうか(?/笑)
(完成は2015年3月らしい。それにしてもデカイ)
それにしても立派な出で立ちです。威風堂々という形容がぴったりではないでしょうか。全長であの大和に15メーター足りず、幅では僅か90センチの差です。さらにミッドウェー海戦で最後まで善戦した空母「飛竜」より大きいと言います。
(当時、大和や武蔵を作る材料や資金があれば、軽空母4〜5隻は作れたのではないだろうか。その方が・・・タラレバでした。笑)
しかし、疑問に思うのは何に使うかです。いや、ここは額面通りヘリ5機を同時離発着出来る、対潜水艦戦や災害救助等の多目的艦という能書きを素直に受け取っておきましょう。(笑)
ちょっと心配なのは集団的自衛権の行使で海外遠征に徴用され、日本国民が望まぬ戦いに巻き込まれることです。F-35 の着艦が可能と言いますから、予算に苦労している米にいいように使われかねません。なぜか改憲を急ぐ自民党に自制を促す必要があります。
原爆の日と言えば、また広島市長のスピーチにがっかりさせられました。無差別大量殺戮の責任を戦争のせいにするのは間違いです。さらに、核廃絶を言うのは間違いではないとしても現実的ではありません。
(市長による頓珍漢なスピーチを聴いて、安らかに眠れる訳ないでしょう。それにしても、この碑の文言、何度も言うようですが酷過ぎます。)
話し合いで解決と言うに至っては小学生レベルです。そんなもので解決するなら、最初から武器なんて必要ありません。真の平和は相手を上回る攻撃力、あるいは完璧な防衛力の保持によってのみ達成されます。核武装が被爆国として抵抗があるなら、それを上回る兵器を開発するしかありません。
そうは言っても日本は平和でないか、と言われるあなた、完璧なお花畑です。きれいに飾られた表層しか見ていません。日本が、曲がりなりにも一見平和なのは、米の核の傘下にあるからです。すなわち米のポチだからであって、首輪を外した途端に、その見せかけの平和は崩れます。
今世界で起きていることをよく見て下さい。日本では殆ど報道されませんが、イラクやアフガンでの米軍による無差別殺戮は続いています。欧州だって負けていません。リビアに対する執拗な仏空軍の無差別空爆等を見ても、第二次大戦時とメンタリティはほとんど変わっていないのです。
(国連は先月、2年にわたるシリア紛争での犠牲者を93000人と公表していたが、2013年7月25日、10万人以上と犠牲者数を修正した。国連の潘基文(パン・キムン、Ban Ki-moon)事務総長UN chief は「10万人以上が死亡し、数百万人が国内避難民または隣国へ逃れた難民になっている」と述べた。)
利己主義による侵略、掠奪に人種差別まで加わります。戦闘がない地域は既に、そういう胡散臭い国や勢力の支配下にあるという事を意味するだけです。
そう言えば最近、大戦中に米兵が持ち帰った日本兵からの戦利品がネットで売買されているという放送を見ました。日章旗や旭日旗、日本刀等の遺品が遺族の感情を無視して勝手に売買されているのです。
中にはまともな米人もいて、無抵抗な捕虜を惨殺した非道行為への贖罪からか、日本の遺族に遺品を返そうという動きもあるそうです。ごく少数ですが。。
しかし驚いたことに、テレビなどでは出て来ませんが、元日本兵の頭蓋骨や他の部位の骨なども大量に持ち帰られていると言います。
酷いのは、あごの骨を使って装飾品まで作られていると言いますから、我々とは基本的に思考回路が違うのでしょう。同じ人間だと思うから間違いが起こるのかもしれません。
(日本人の頭部で遊んでいるマクファーソン中尉。アメリカ海軍魚雷艇341の甲板にて。1944年4月30日ニューギニア)
政府は、存在がはっきりと確認されている、これら遺品や遺骨の返還を要求すべきではないでしょうか。それさえも言い出せないのであれば、ポチの首輪が外れる日は限りなく遠いと言わざるを得ません。
ブログランキングに参加しています。共感いただければクリックを。
当ブログは日本の名誉を挽回するために尽力される中山成彬議員を応援します。
中山議員の ホームページ 南京問題を扱っています。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 円安で国が滅ぶと騒ぐ愚かな人達(後編)(2022.12.12)
- 円安で国が滅ぶと騒ぐ愚かな人達(前編)(2022.12.05)
- いまだによく理解されていないお金の話(2022.06.27)
- これだけ痛めつけられても何も変わらない基本的経済マインド(2022.06.15)
- 近況報告とEV その他(2022.05.19)
コメント
政府は、存在がはっきりと確認されている、これら遺品や遺骨の返還を要求すべきではないでしょうか。
まさにそのとおりだと思います。
投稿: 八丈島 | 2013年8月 9日 (金) 00時21分
広島・長崎への原爆投下を「神の懲罰」と書いたのが韓国の嫌日紙「中央日報」である。
投稿: うなぎ | 2013年8月 9日 (金) 16時52分
こんにちは。
罰当たりにも日本兵の頭蓋骨で遊ぶ鬼畜米兵を描いた映画がありましたね。
タイトルをド忘れしてしまいましたが(「大日本帝國」だったか?)、あおい輝彦が主演だったと思います。
日本兵の頭蓋骨をアメフトのボール代わりにして、売春婦(慰安婦)と一緒にビーチではしゃぐ米兵を見て、満身創痍でボロボロになった日本兵(あおい輝彦)が、激怒して銃を奪い撃ち殺すシーンがありました。
米国人というか白人の人種差別意識は未だ顕在です。
大東亜戦争のときも、米軍の先遣隊はだいたい黒人兵で、黒人兵が殺されたりすれば、白人がマップに“危険マーク”をつける。
ノルマンディ上陸作戦でも、最初に独軍の機関銃の餌食になったのは黒人兵です。映画「プライベートライアン」では、そこはなかったことになってますね。製作総指揮のスピルバーグは『臭い以外は全て再現した』などとうそぶいてましたが、さすがユダヤ人ですね(笑)
関係ない話ですが、スピルバーグ個人は日本フリークだそうで、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」では日本製品が多々登場し、旭日旗も登場します。韓国人がBTF(特にPart2)を見たら失神するのではないですかね(笑)
しかし、いくら日本フリークとはいえ、映画「SAYURI」なんかは日本人を馬鹿にしてるとしか思えなかったし(主演がチャン・ツィーだし、三指のお辞儀なんかまるで奴隷挨拶。品位も誇りもかけらさえ見えない)、そういえば、GHQ内部のユダヤ人が日本の女中を奴隷と勘違いし、占領憲法に奴隷的拘束の禁止を盛り込んだとか、そういう部分が同じユダヤ人だなぁ、と、そもそも、奴隷制を国をあげてやってたのはどこの国でしたっけ?欧州じゃ、16世紀、火薬と交換に手に入れた日本女性を奴隷として売買してましたしね、枚挙するとキリがありません。
つまり、グローバルスタンダードとは、ぶっちゃけ「棚上げ」なんです(笑)
支那や韓国が自分たちを宇宙に届くほど高く棚上げして反日オナニー(失礼!)にふけっていて、日本人はそれを見て、どうせ世界から嫌われるだけだと高見の見物してますが、支那人や朝鮮人が世界中から嫌われるのは単に民度が低く、協調制ゼロに加え自己チューで暴力的だからということであり、歴史捏造問題とは関係ありません。
アヘン戦争をなかったことにしてる英国(別に英国が悪いという話ではないのだが…)、反王室の資本家が愚民を兵力として使い捨てたフランス革命を美化しまくるフランス、インディアン虐殺を「開拓」と呼び開き直ったり、奴隷解放を英断のように賛美する米国(解放して当たり前だろ!)、日露戦争はロシア帝国による日本侵略だと言ったレーニン、舌の根も渇かないうちに日本によるロシア侵略だと宣ったスターリン、どこの国も棚上げしまくり、つまり、支那や韓国がいくら歴史を捏造しようと、それに対して嫌悪するのは歴史学者など一部であり、グローバルスタンダードで言えば、『歴史捏造の何が悪いのか?』という話なんです、実は。
捏造の必要もないほど綺麗な歴史があるのは日本だけですから、日本人には分かりにくいことかもしれませんが、日本人と“その他人類”とでは、まるで異人種なんです。「エイリアン」とでも言った方が分かりやすいでしょうか?(笑)
人種みな兄弟だとか言ってる、私から見たら“残念な人”ですが、まぁ、こういう人たちこそ、真の敵の正体を知らず、知らないうちにエイリアンに捕食される、喰われたことにさえ気付かない、ある意味“幸せ”な人でしょうね。 皮肉ではありませんよ、本気でそう思っています。
私も“無知文盲”の頃に戻れたら幸せなんでしょうか(笑) いや、本当に幸せなんでしょう。
下手に色々と知りすぎてしまい、しかも、それを上塗りして希望を見出だすほどの教養も哲学もない。今の自分が不幸に感じてしまいます。
たまに、何もかも忘れて、奥さんと二人でカラオケ行ってバカ騒ぎしています。といっても、最近の若い人たちのようなバカ騒ぎは恥ずかしいのでできませんが、何もかも忘れるって本当に気持ち良いんですよね(笑)
忘れてるときが一番幸せなのかもしれませんね。
投稿: 硫黄島 | 2013年8月13日 (火) 12時37分