これも一種のバカの壁か(?)
----- TPP 日中韓FTA 消費税増税に絶対反対 ------
ブログランキングに参加しています。
熱しやすい国民性からか連日オリンピックの話題で盛り上がっていますが、反面安倍総理の発言を問題視するメディアも多いようです。今朝も反原発急先鋒のテレ朝で、一国の総理をつかまえ「嘘つき」呼ばわりをしていました。
他の国ではあり得ないのではないでしょうか。見ていて気分が悪くなります。証拠が挙がっていて嘘が明白なら、未だ分からないでもないですが、さしたる根拠なき侮蔑発言には驚かざるを得ないのです。ここは法律ではなく民度の問題です。どこかの国と同じように、低劣と言わざるを得ません。仲間なのでしょうか。
(元々輸入もしていないエリアからの輸入をも禁止する韓国政府、見え見えのいやがらせだ。韓国産の食物の方がよっぽど危険だろう)
(なんだかんだ因縁を付けて妨害工作をするのは、どういうメンタリティによるものか、理解に苦しむ。ここまで酷い事をしたからには、東京五輪に、おめおめ参加は出来ないだろう。笑)
そもそも安倍総理の発言のどこに嘘があるというのでしょうか。当然慎重に言葉を選んでいます。誠意や真実の欠片もなかった鳩山、菅、野田総理とは違うのです。
以下、IOC総会でのスピーチ抜粋
「フクシマについてお案じの向きには、私から保証をいたします。状況は統御されています。東京には、いかなる悪影響にしろ、これまで及ぼしたことはなく、今後とも及ぼすことはありません。」
「汚染水の影響は完全にブロックされている。世界で最も厳しい安全基準がある。日本にやってくるアスリートに責任を持つ」
これをもって嘘と決めつけるには無理があります。状況的に言って、この文言に間違いと言えるものはないからです。反対に、そうでないと言う方にも確固たる証拠がある訳ではありません。実際に数値が示していますから、問題がある程汚染されているとは言えないのではないでしょうか。
福島近海で捕れる魚から高濃度の放射線が測定されたという話も、それが100%福島由来であるとは言い切れません。放射線は自然界にもありますし、米軍の原潜は日常的に日本近海を闊歩しています。
米による海底での核実験も北極海で311直前に行っていたそうです。なぜかニュースにはなりませんが、海底で何が起こっているかは誰も知らないのです。古い話を持ち出せば、ソ連も過去に色々やってくれている事を忘れる訳にはいきません。
ソ連時代に北極海に一般ゴミのように廃棄された核廃棄物や原子炉が爆発寸前の危機的状態だというのです。1つが爆発するとそばに廃棄された核廃棄物をも連鎖爆発しかねません。そうすると、福島第一の問題がちっぽけな問題にみられるくらいの大参事が起きてしまうでしょう。
http://beforeitsnews.com/science-and-technology/2012/12/russia-arctic-nuke-reactors-could-explode-2503284.html
ところで興味深い調査結果があります。
東日本大震災や原発事故が「家計に与えた影響」について、慶應義塾大学が調査を続けている。このほど発表された結果が、意外な波紋を呼んで話題になった。この調査は震災前と震災直後、さらに夏の節電を経験した後の家計行動の変化を追跡したものだが、そこではっきりと浮かび上がってきたのが、「原発事故・放射能への不安や恐怖は、文系・低所得層・非正規雇用者・無業者ほど大きい」という、動かしがたい統計的事実だったからだ。
調査は、同大学のパネルデータ設計・解析センターが全国の約6000世帯に対して、調査票を郵送して実施。回答から明らかになったのが、放射能恐怖と就労や所得のあいだの関係だった。調査には十分なサンプル数があり、有意差のある結果となっている。
この結果を見て騒いでいる人もいるようですが、客観的事実なのでどうしようもありません。淡々と受け止めるのみ、ではないでしょうか。かく言う筆者も当初はビビりまくりましたから偉そうな事は言えないのです。(笑)
しかし、ある程度情報を入れれば、そう大騒ぎする程のものではない事が分かります。問題は、それ程の問題でないにも関わらず、民主党政権の時に基準を厳しすぎる設定にした為、本来帰れる筈の我が家に帰れない人がいる事です。愚かしい話ではないでしょうか。
それにしても高濃度汚染水問題、時期と言い、高すぎる放射線量と言い、不自然な感じが否めないのですが、どこかの組織による何らかの目的を持った破壊活動の可能性はないのでしょうか。
今日の一言
ブログランキングに参加しています。共感いただければクリックを。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 円安で国が滅ぶと騒ぐ愚かな人達(後編)(2022.12.12)
- 円安で国が滅ぶと騒ぐ愚かな人達(前編)(2022.12.05)
- いまだによく理解されていないお金の話(2022.06.27)
- これだけ痛めつけられても何も変わらない基本的経済マインド(2022.06.15)
- 近況報告とEV その他(2022.05.19)
コメント
> それにしても高濃度汚染水問題、時期と言い、高すぎる放射線量と言い、不自然な感じが否めないのですが、どこかの組織による何らかの目的を持った破壊活動の可能性はないのでしょうか。
・・・隣国には、C国からの汚染された大気・空気、水がモロに流れ込んでおり、又、自国に設置された複数の原発はコピー部品(品質劣悪)とか運転が適当なせいで、しょっちゅう停止するらしき。日本海に汚染水は流れっ放し。
・・・日本の悪口を言う前に、自国の技術を懸命に改善するのが大事でしょ?!
・・・破壊活動の可能性・・・左や右の良からぬテロ組織、国家からの、破壊活動があっても不思議ではなさそう・・・
投稿: かかし君 | 2013年9月10日 (火) 15時25分