日本KY論
--- TPP/消費増税 /カジノ解禁に絶対反対 ---
ブログランキングに参加しています。
風邪をひいて大変でした。頭痛と咳で3日間くらいは何もする気がせずポーッとしていました。やっと回復しブログを書くモチベーションが湧いたという訳です。
さて、トヨタ自動車の販売が好調です。販売台数世界一の座を維持しH26年度は1032万台を目指すと言っていますが、VW、GMとの熾烈な販売合戦はいつまで続くのでしょうか。
ところで筆者には、なぜ販売台数に拘るのかが分かりません。会社と言うのは売り上げで勝負するところではないでしょうか。例えば10兆円の車を1台売れば売り上げは100万円の車を1000万台売った場合と同じです。台数では1対1000万であるにも関わらずです。
その場合、一台しか売れない弱小企業とは言われません。むしろ凄い高効率なので嫉妬される程ではないでしょうか。何と言っても販売店がいりませんから。。(笑)
(トヨタFT-1 1台1000万円くらいはするスーパースポーツカーの試作車)
例えば販売台数が伸びれば日本全体が豊かになる、あるいは諸外国から尊敬されるなどというのであれば、それもありかもしれません。ところがご存知のように存在感が増す度、米からは全くありもしない欠陥騒動で何度となく因縁を付けられました。
ドイツからは反日行為をされるは、スズキはVWからいやがらせをされるはで踏んだりけったりです。ついこの間も中国で日本車が目の敵にされ大変な目に遭いました。
それに対し、肝心な本国への利益還元はゼロとは言いませんが微々たるものです。むしろ空洞化による雇用喪失でデフレを深化させています。先日過去のデータを調べていて驚きました。
なんと1990年には国内生産台数が1349万台もあったのです。それが2012年には994万台へと355万台も落ちています。海外生産が増えて国内生産の内の輸出分が減ったからですが、正直そこまでとは思っていませんでした。
反対に海外生産は326万台から1583万台へと大幅増加しています。しかし、企業の売り上げを増加させても国内の雇用と売り上げを減らしたのでは何にもなりません。正に骨折り損のくたびれ儲けではないでしょうか。
このように、マクロで見れば良いところが全くないのが、海外生産を伴う拡大再生産のパラドックスと言えます。この、世界からも疎んじられるKYぶりに、いつになったら気がつくのかと言いたいです。
極端な話をすれば、現在の自動車産業全体の売り上げ52兆円を確保する為には、国内の販売台数を520万台として平均価格1000万円の高付加価値車にすればよいという事になります。輸出はゼロと仮定しましょう。
そうすればGDPは単純計算で29兆円も増えるのです。なんと6%の高成長です。えっ・・そんな事は出来ないって(?)なぜですか。30年前のクラウン300万円と比べて今のクラウンの価値が2倍もないというのなら分かりますが、実際の付加価値は3倍以上あるのではないでしょうか。
例えば毎年の技術革新や改良による付加価値の積み上げを4%としても30年では935万円にもなります。正常進化の範囲でこの数字です。ところが、あの高付加価値の塊であるクラウンロイヤル・ハイブリッドが410万円ですから異常ではないでしょうか。
デフレで正しい価値評価がなされていません。方向さえ間違えなければ、つまり外需依存体質をどこかの時点で内需主体に切り替え、さらにマネーサプライが正常に増えていたならば、日本市場は1000万円の車が走り回っていても何の不思議もなかったのです。
その場合デフレはないし、相乗効果もあってGDPは30年前の3〜4倍(900〜1100兆円)あってもおかしくありません。必然的に諸物価も連動して高いでしょうが、今よりはるかに良い暮らしが出来ていた筈です。
端的に言えば皆がクラウンを買える生活という事になり、生活水準が全てクラウン並になる訳です。住宅で言ってもクラウンクラスの住宅なら豪勢ではないでしょうか。食事も衣服もウォシュレットも皆クラウン。(笑)
労働生産性の高い資本集約型の産業が伸びれば国全体が豊かになるという経済のセオリーを実践出来ていた筈なのに、グローバル化、外需依存という逆をやったばかりに円高デフレ地獄に苦しむ事になりました。
尤も、1000万円の車が走り回るという事は今のような円高ではなく1ドル180〜200円あたりが妥当な水準になります。という事は輸出に頼らないという事もあって、より一層輸入を減らす努力がなされますから貿易依存は増々減るでしょう。正に良い事尽くめではないでしょうか。
話は変わって、安倍総理がダボスでやらかしてくれたそうです。あの方は分かっているのかいないのか、誰かに操られているのかいないのか、よく分かりませんが、全くもって妙でKYなスピーチをしてくれました。
そのひとつが今の日中関係を第一次大戦前の英独に例えた事です。この二国は結果的には大戦争をしていますから例えとしては不適当と言わざるを得ません。経済で相互依存があるから開戦には至らないと言うのも、英独だってありましたから説得力に欠けます。いずれにしても紛らわしい事を言うべきではありません。
ただこれを聞いて日本と安倍総理が戦争を望んでいるかの如くに書き立てるのだとすれば、それはそれでものを知らなさ過ぎます。だとしても揚げ足取りをされかねないこの発言はかなりKYと言えるのではないでしょうか。
とにかく言える事は戦勝国が国際法違反の東京裁判史観を見直す気など微塵もないという事です。従って安倍さんが言う戦後レジームからの脱却が黙認される筈もなく、何かにつけて干渉、妨害をされているのはご存知の通りです。今回のスピーチも言わされている可能性を排除出来ません。(読んでるだけでしょうから)
【ワシントン時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は23日、複数の米政府当局者の話として、安倍晋三首相が靖国神社参拝を繰り返さない保証を、米政府が日本政府に非公式に求めていると伝えた。日中、日韓関係がさらに悪化することを懸念しているとみられる。
同紙によると、米政府は参拝後にワシントンと東京で開かれた日本側との「一連の会談」を通じ、近隣諸国をいら立たせるさらなる言動を首相は控えるよう要請。日米韓の連携を阻害している日韓関係の改善に向けて韓国に働きかけるよう促し、従軍慰安婦問題に対処することも求めた。
さらに今後、過去の侵略と植民地支配に対する「おわび」を再確認することを検討するよう首相に求める考えだという。米国務省のハーフ副報道官は23日の記者会見で、同紙の報道について問われ、「事実かどうか分からない」と述べた。
これで分かるように、日本の事を一番知っている筈の米がこの態度ですから、よっぽど日本を封じ込めておきたいと見えます。つまりあの戦いが、実はマッカーサーも認めたように日本の自存自衛の戦いであり、結果的には欧米植民地主義を崩壊させ、人種差別を無くさせた人類史上例を見ない、壮大なる聖戦であった事を世界の人に知らしめたくないのです。
実際に日本にその企図があったかどうかは別に検証されるべきとしても、八紘一宇や人種差別撤廃を訴えていた事から全くなかったという事は考えられません。二度と繰り返すべきではありませんが、特攻隊員の死も決して無意味な犠牲ではなかったのです。
そういう点で見て、首相の靖国参拝を反対している国は、見れば明らかなように、戦勝国か、かつて植民地支配をしていた国か、あるいは日本が正しい事、言われている程の事をしていない事がバレると困る国のいずれかになります。
ただ、筆者も含めて我々日本人が思っているより、そういう勢力の執念深さは桁違いに強く、よほど警戒してかからないと、またWW2の轍を踏みかねません。その為の準備が着々と進んでいるような気さえします。
キャロラインケネディ駐日大使なども、最初は好感して見ていましたが、言う事なす事反日の塊のようです。知識レベルはリベラルと言うよりは普通のアメリカのおばちゃんレベルですが、そういう人を寄越す米の魂胆は腹黒いものがあります。
そのメンタリティはWW2の時と何ら変わっていない事に、そろそろ気がつかなければならないでしょう。ABCKR包囲網は、じわじわとその輪を縮めつつあります。
ところで安倍さん、経済ではもっとKYな話をしたそうです。それはまた次回という事で。。
ブログランキングに参加しています。共感いただければクリックをお願いします。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 円安で国が滅ぶと騒ぐ愚かな人達(後編)(2022.12.12)
- 円安で国が滅ぶと騒ぐ愚かな人達(前編)(2022.12.05)
- いまだによく理解されていないお金の話(2022.06.27)
- これだけ痛めつけられても何も変わらない基本的経済マインド(2022.06.15)
- 近況報告とEV その他(2022.05.19)
コメント
社長、お加減の方は大丈夫でしょうか?ご自愛ください。
辛口論評が帰って来て、うれしいです。特に後半部分は我々読者にとって共感できる警告だと思います。
ケネディさんのイルカ発言について一言。先きの大戦で東京の非戦闘員に対する囲い込み無差別爆撃を繰り返し行ったのはどこの国ですか。
(さくら路 水間政憲さん動画)戦争中とはいえ東京都民はイルカ以下だった? 水間さんも強調されているように「昭和の日本と平成の日本は繋がって」いる。
田中社長も警告されているように、大戦後国家経営に失敗しつつある国と
覇権の維持が困難になって来た国がまたゾロ日本という悪者の捏造を始めています。こんな情勢だからこそ「国民の覚悟」が大切なのでは。
中韓と同じ土俵でののしり合いに没頭している場合ではありません。
投稿: いえもん | 2014年1月25日 (土) 12時59分
いつかはクラウン→みんながクラウン
またまた 日本包囲網のたくらみに打ち勝って、クラウンんが国民車になるような、日本にしたいものです。
アメリカの悪意がよくわかる時代になりました。
日本を真珠湾に追い込んでいった、ルーズベルトも、民主党でした。
3.10東京大空襲は、歴史的非人道的残虐行為でした。原爆なんかよりひどいものであったという認識を持っています。
キャロラインさんンも、間違った歴史のお勉強をされたのでしょう。
世界中に、こんなおバカな肌の白い人たちがいっぱいいます。我々は、色のついた者同士まとまって、挑発に乗らないようにしましょう。
首相が、靖国参拝を繰り返せば、きっといいことがあります。変な配慮をすると、付け込まれます。
投稿: 古希のネトウヨ | 2014年1月26日 (日) 21時52分
残念ですが、田中様がご想像なさっている方では御座いません(笑)。コメントもしていません。
ただ、田中様の日々のブログに共感し、拝読しているのみです。
投稿: ブログファン | 2014年2月 6日 (木) 19時19分
そうでしたか。すみません更新しなくて。
最近不審なコメントが大量に入るため、この記事の後の記事も削除しました。前にもありましたが、明らかな妨害目的です。そのためモチベーションが下がっています。
そういう訳でよそにお邪魔してかき回しているという訳です。(笑)
投稿: 田中 徹 | 2014年2月 6日 (木) 19時27分
邪な輩が沢山いますね(笑)
「俺の目の前で同じ事をやってみろ!同じ事を言えるものなら言ってみろ!」
見えない相手や影でコソコソやる連中には毎度毎度心の中でそう叫んでおります。
私流の気持ちの奮い立たせ方ですが、いつもそうやって自分の両足で人生を切り開いております。
投稿: 南国通信 | 2014年2月 6日 (木) 19時58分
卑劣なやり方ですが、効果はありますね。(笑)
薄気味悪くてモチベーションが下がります。それをはね除ける強い意志があればいいのでしょうが、デリケートな私には難しいかもしれません。(笑)
投稿: 田中 徹 | 2014年2月 6日 (木) 22時57分
最新記事が消えていてほんと、びっくりしました。
忙しい実業の中、質の高い記事の更新にいつも感謝しています。
いっその事、不審なコメントも全部公開されてはいかがでしょうか。
硬派な読者さんがコテンコテンにのしてくれると思います。
他のブログで恐縮ですがねずさんは過去を取り戻し、田中社長ブログは
未来を取り戻す為に拝読しています。
投稿: いえもん | 2014年2月 7日 (金) 10時51分
いえもんさん、いつもありがとうございます。
不審コメントは全く意味が分からないものや英文のものが多いです。その英文も意味不明です。気持ちが悪いので削除するしかありません。
よっぽどこのブログには都合の悪い事が書かれているのでしょう。
投稿: 田中 徹 | 2014年2月 7日 (金) 10時56分
ブログランキングに参加されている硬派のブロガーさんも一昨日より
きわどい〇ロ関連を記事にされた後、その様な内容での更新を中止する
コメントをされていました。
ビッグデータ解析手法を用いた某米有名校の教授による中国の検閲状況
分析記事もニュースになっていました。
ビッグデータ、クラウド関係が何かきな臭いです。素人で良くわかりませんが。。
投稿: いえもん | 2014年2月 7日 (金) 12時42分
そうだったのですか、嫌な世の中ですね。
私が良く訪問するブログ「中韓を知り過ぎた男」の辻本さんもかつて嫌がらせを受け、そうとう沈んだ時期もあったようですが2月ほどで回復されたようです。田中さんにも頑張っていただきたいと思っています。
とりあえず微妙な問題は避け、田中さんの得意な車に関する、純粋な技術的な記事を小出しにしてください。何としても100位転落は避けなくてはいけません。応援しますから。
民主党時代、防衛に関する情報が韓国を通じて中国にダダ漏れし、自衛隊が中国の全ての潜水艦の行動や音紋を把握しておりそれを感知攻撃できる魚雷を数時間以内に敷設できること、また空自のトップガン達の錬度の凄さを政治家達が知り、とりあえず日本との軍事衝突は諦めたとの、私にとっては未確認情報ですが得ました。政治も警察も頼りないですが、自衛隊の現場はカッチリ仕事をしています。我々も負けずに頑張りましょう。
投稿: マナベ | 2014年2月 7日 (金) 17時30分
マナベさんの未確認情報・・・直観的に腑に落ちます。多分真実に近いでしょう。
新聞・テレビ等のマスコミ及び日本の政治屋は、日本海の西側三国及び太平洋の東側にある国を支配している国際金融機関に操られている様です。
都知事は真正保守の方に致しましょう。南無八万大菩薩
投稿: 元危機管理屋 | 2014年2月 9日 (日) 17時41分
>GDPは30年前の3〜4倍(900〜1100兆円)あってもおかしくありません
仰る通りです。
24ページ目をご覧ください。
http://www.katsumaweb.com/document/iwata.pdf
岩田先生の推計結果でも、デフレに陥ってさえいなければ、2010年時点で約1000兆円となってますね。
まぁ名目GDPは実質GDP+インフレ率の和ですから、当然こういう推計結果になりますけどもね。
>労働生産性の高い資本集約型の産業が伸びれば国全体が豊かになるという経済のセオリーを実践出来ていた筈なのに
この部分も仰る通りですね。
よく、野口悠紀雄みたいに製造業ぶっ潰せと唱える人が居ますが、国内でも有数の生産性を誇る製造業を潰すことは、日本全体の生産性を押下げることになる。
そして全体の生産性の低下が国民の生活水準を押下げることになるのですが、彼らはそこに気がついていない。
まぁ彼らの目的はそこなんでしょうけども(苦笑
投稿: 疾風3号 | 2014年2月11日 (火) 18時15分
疾風3号さん、久しぶりです。
相変わらず鋭い指摘ですね。しかし、これくらいの事は、せめて政治家には理解して欲しいです。経済学者は期待出来ませんが。。(笑)
投稿: 田中 徹 | 2014年2月11日 (火) 22時36分
朝日テレビの渡辺宜嗣は反日変態靖国キャスター
渡辺宜嗣「靖国ー!従軍売春婦ー!南京!」
「憲法9条ーー!自衛隊災害派遣は憲法違反!」
渡辺宜嗣「自衛隊は人殺しの職業」
渡辺宜嗣「自衛隊は人殺しの職業」
渡辺宜嗣「自衛隊は人殺しの職業」
朝日新聞社員一同「自衛隊災害派遣は人権侵害であり憲法違反である!!」 「韓国人帰化人家系の福田孝行の死刑執行を阻止する!」「麻薬密輸、日本人拉致工作船の万景峰号は人権の船であり、新潟港入港を認めるべきだー!」「国連委がー!国連委がー!国連委がー!在日韓国人の人権が最優先だー!」
投稿: | 2014年8月23日 (土) 06時58分
赤が書きやくざが売って馬鹿が読む 朝日新聞
投稿: | 2014年8月23日 (土) 14時37分